JKT48におけるサクティアの物語

  




 
 JKT48におけるサクティアの物語

2012年、アイドルグループJKT48にサクティア・オクタピアニという名の少女がメンバーとして採用されました。しかし彼女にとって、JKT482期研究生としての日々は決して楽なものではありませんでした。厳しいレッスンを乗り越えなければならず、幾度も体を痛め、倒れることもありました。

研究生による「パジャマドライブ」公演が上演された頃、サクティアはパフォーマンスが劣るメンバーに含まれていて、出演することは稀でした。そのうえ、2期生による楽曲「未来の果実」を歌う主要メンバーが選出される際、サクティアはそのチームに参加することが内定していたにも関わらず、体調不良によりメンバーから外されステージに立つことができなかったのです。




「僕の太陽」公演において、サクティアはさらに大きな打撃を受けることになります。同期の仲間たちがチームK3の正規メンバーに昇格する一方、彼女は他の9人の仲間たちと共に研究生にとどまりました。もちろんその時サクティアは「僕の太陽」演じるメンバーの“2となり、ユッピ(シンディ・ユフィア)のアンダーを務めることになったのです。



この研究生時代、サクティアは当時チームJが上演していた「恋愛禁止条例」公演でバックダンサーをしながら、多くのことを学びました。




 

やがて「僕の太陽」のステージでサクティアのパフォーマンスに成長が見られるようになります。それは彼女だけでなく他の2期研究生も同じでした。そして最終的にサクティアは「恋愛禁止条例」公演でユニットソング「黒い天使」のポジションを演じる機会を与えられるまでになったのです。この公演でサクティアはきっちり歌とダンスをこなし、もう「パジャマドライブ」の頃のサクティアではないことを示しました。





その後チームJの「誰かのために」公演でサクティアは優れたパフォーマンスを見せ、ユニットソング「ライダー」を演じる機会を得ます。彼女のパフォーマンスは、当時のチームJメンバーに劣らぬものでした。しかし、「誰かのために」公演においてサクティアは再び挫折を味わうことになります。仲の良い2期研究生が二人、サクティアを残してチームJの正規メンバーに昇格したのです。サクティアが立ち直るには長い時間が必要でした。彼女にとって、二人は本当に親友だったのです。



再起したサクティアに、ようやくチームK3の新公演「青春ガールズ」に出演する機会が訪れました。アチャ(アリシア・チャンジア)のアンダー、つまりユニットソング「雨の動物園」の猿ポジションです。程なくしてサクティアは、タタ(タリア)のアンダーとして同曲のシマウマも演じるようになりました。



そしていよいよサクティアがチームK3の正規メンバーに昇格するときがやってきます。JKT48の総支配人・稲尾次郎さんによってサクティアの名前が呼ばれた瞬間、大歓声が沸き起こりました。K3の正規メンバーとして初めて「青春ガールズ」のステージに立った日には、アンコールの代わりに昇格した4人の2期生の名前がコールされました。



チームK3に昇格したサクティアは頻繁に劇場出演するメンバーとなりました。ユニットソングに出ることはあまりなくても、このことはサクティアにとって大きな達成でした。それまで彼女は滅多に劇場に出ることのない補欠のメンバーでしかなかったのですから。そしてサクティアはチームK3公演「青春ガールズ」のDVD撮影に参加するまでになりました。



続くチームK3の新公演「最終ベル」でサクティアはレギュラーメンバーとなり、現在までそのポジションを守り続けています。獲得したユニットソングは、盟友であるデラ(デラ・デリラ)とシシル(プリシリア・サリ・デウィ)とで結成したトリオDevils Attackで演じる「18人姉妹の歌」。この曲は毎回観客が楽しみにするユニットソングとなりました。公演ごとに違ったトークが繰り広げられ、いつも観客の笑いを誘うからです。



2013年から現在まで、サクティアはまだ一度もJKT48の選抜メンバーになったことがありません。しかし彼女は常に最高のパフォーマンスを見せるために努力し、MCやツイート、ギャグでも革新的なアイデアを生み出し続けています。






2016年、サクティアは13thシングル選抜総選挙において18位の座を獲得し、アンダーガールズとして楽曲「抱きしめちゃいけない」に参加しました。






2017年、来たる総選挙で私たちは再びサクティアのために戦います。私たちと共にサクティアを支持したいという方がおられましたら、ぜひTwitter@ViaAllies_JKTまでご一報ください。

“Rawe Rawe Lantas, Malang Malang Putung”

「突き出た草木はなくなるまで刈り取らねばならぬ、道を阻むものは砕かねばならぬ」
(インドネシア独立前の民主主義のスローガンで、すべての困難・障害などを乗り越えようという意味があります)









 Saatnya Kita Berjuang
                                                                   
  #DemiSaktiaSenbatsu

Tidak ada komentar:

Posting Komentar